ある社員の一日

ある社員の一日

第一システム部 官公需ソリューション

M・Tさん(2021年入社)

私は現在、住民記録システムを導入する作業の内、業務部分を担当しています。
具体的に行っている作業としては、住民記録システムがお客様先の環境できちんと動くかどうかを確かめるためのテスト、お客様の要望に沿ってシステムの設定の変更、システムから出力される書類のレイアウトの修正などを行っています。住民記録システムとはその市区町村にすむ住民の名前や住所、生年月日など個人情報を扱うシステムのため、持ち出して自社や自宅で作業を行うといったことはできないので主にお客様先に行き作業を行っています。
そのため実際にシステムを使っているお客様と会話をする機会もあり、達成感を感じやすい環境であると思っています。

8:20
お客様先に出勤
フレックス制度を利用して8:30に出勤しています。
作業内容によっては9:00から18:00までの勤務に、残業が多くなった場合は後日30分早く退勤する、などフレックス制度を利用して柔軟に働いています。
8:30
メール、当日行う作業の予定の確認
実際にお客様とメールのやり取りをすることはないですが、
現状起こっていることを把握するためにメールは随時確認しています。
その他勤怠管理などの事務作業の後、先輩と作業状況などを確認して、当日に行う作業を確認していきます。
9:00
導入作業
行う作業はその日によって異なります。
住民記録システムの動作を確認、お客様の要望に沿って住民の方に送る通知書等のレイアウト修正、システムの設定をお客様の環境に合うように変更などを行います。どの作業も問題なく動作したことを証明する証拠を残すような資料を作成します。
12:00
昼食
食堂で昼食、又は持参したお弁当を近くの公園で食べます。
春や秋などの比較的過ごしやすい気候の季節はお弁当を持参して食べるようにしています。
13:00
お客様との打ち合わせ
日によっては、会議などに参加する場合もあります。
発言する機会をいただいた時にはその事前準備を行い、発言しないときには会議内容を把握しておくために事前に資料を読み込み、会議中は議事録作成のためのメモを取ります。
15:30
QA対応
システムに関するお客様からの質問の調査・回答を行います。
調査を行い、先輩に確認をお願いして回答します。質問自体は台帳などを用いて行うため、必ず対面で行うわけではないですが、場合によっては対面で説明を行います。実際にお客様とのやり取りを行うことで、SEの作業では気づけなかった観点でシステムを見ることができたり、満足を得られた時の達成感を感じやすい作業です。
17:30
帰宅
当日の作業・明日以降行う作業のまとめを行い、先輩に報告して帰宅します。
フレックス制度で早く帰宅し、終業後の時間を有効活用しています。運動や資格勉強、ゲームなど健康や将来のことを考えつつ、楽しく生きられるように過ごしています。

TOP
TOP